PICK UP! 株式会社マツモト電工
配線をつなぐ作業スタッフ

【会社の特長】
社長が多忙で趣味の時間が無かった経験から、自社の社員にはそんな思いをして欲しくないと思い、業務のメリハリを大切にしています。また、職人ながら変な拘りを持つ人は居ないのが特徴です。

【事業所からのメッセージ】
私は株式会社マツモト電工を経営するうえで、何よりも「自分の従業員には幸せになってほしい」という想いで仕事をしています。
家庭を持って家のローンを持ち、子供が生まれ、人生で色んなステージを経験する中で出来るだけ苦労をさせず「ウチで働いてて良かった」と感じてくれるような職場にしたいと思っています。
今、一緒に働いている2人の従業員は20代と50代の男性で年は離れていても社長を含めとても距離感が近く、みんな自分の常識を押し付けたりしないあっさりした性格なので、こだわりが強すぎない人はマッチすると思います!

「相手をリスペクトできる人」
「人の話に素直に従える人」
「横着なことをしない人」
この3つを守ることができる人を当社では特に重視しています。現場には沢山の人が居ます。
「ごめん、アレ取ってきて!」とお願いされることも。
そんなとき、例えば小走りで取りに行く人とボケーって歩いて取りに行く人って居ますよね。
時間は大して変わらんけど、小走りの人の方が「俺のために少しでも急いでくれた」ってなりますよね。
こんな小さいリスペクトが重なって私達は仕事をしているので、大切にして欲しい部分だと思っています。
更に、仕事をする中で「第2種電気工事士」という資格を取得していただきます。
技術を磨くのも偉いけど、それが資格って形で認められるのはなおさら達成感があります!
 
 
お仕事の流れを簡単に説明させていただきます。
・1日目
 まずは会社に出社していただきます。
 こういう仕事してます、という配線繋ぎ作業の話をして配線繋ぎのために必要な工具や空調服を買いに行きます。
 空調服ってのは長袖のジャンパーに小さな扇風機が付いてるやつです!
 それが終わったら初日は解散なので早ければ15時くらいに終わることもあります。

・1週間
 会社にある練習用の配線をまとめる箱で練習します。
 この時には実際に線を繋いで光らせてみたり、わざとショートさせて危ないことを知っとってもらいます!
 マンション等の100人くらい居る現場に行くこともありますが、最初は小さい戸建てからスタートするようにしています!

・3か月程度
 仕事の慣れを見ながら、この時期くらいからマンションのような100人くらい居る現場に積極的に入ってもらいたいと思っています!
 でもやることは変わらず、最初に練習した配線繋ぎ作業の規模が大きくなったみたいな感じです!

求人情報詳細
雇用形態
正社員以外
仕事の内容
・壁にライトやスイッチなど電化製品の取付け
・配線(電気のコード)をつなぐ作業
実際の作業では、建物を建てる途中に電気の線を繋いで光らせたり、機械が動いたりさせる作業に着手していただきます。

「ここをこう繋いだらこっちに電気がついて、こっちを繋いだらあのエアコンがつくようになって…」とか考えながら建物の配線を組み上げていくのは大きなプラモデルを思い起こすかもしれません。

作業を行う中で家や施設では10人、多い時は100人くらいの大工さんと一緒に仕事を行うので、うまく連携を取りながら、横の繋がりを意識して仕事をするのがとても大事です!
勤務地
就業場所
 〒857-0144
 長崎県佐世保市皆瀬653-10

マイカー通勤 可
 駐車場の有無 あり(無料)

転勤の有無
 なし
給与
基本給
 月給 200,000円~220,000円

賞与制度の有無
 あり

通勤手当
 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
勤務時間・日数
就業時間
 8時00分〜17時00分

休憩
 120分

就業時間に関する特記事項
 休憩時間は午前および午後に30分ずつ、加えてお昼に1時間で合計2時間です。

時間外労働時間 あり
 月平均時間外労働時間 10時間
応募資格
年齢制限
 不問

学歴
 不問

必要な経験・知識等
 不問

必要な資格・免許等
 不問
待遇・福利厚生
加入保険等
 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
休日・休暇
年間休日
 105日

休日
 土曜日,日曜日,その他

その他休日
 業務の進捗状況に応じて、月に1回または2回程度、土曜日が出勤 になる場合があります。
 (振休又は時間外対応)

企業情報
企業名
株式会社マツモト電工
事業内容
事業内容
 分電盤設備工事、空調設備工事やアンテナ工事等、建築物の配線を接続する事業を行っています。
 小さい戸建てから大規模商業施設まで様々な規模での工事を行い、今後は県外業務も見据えています。
 
従業員数
 企業全体 2人
 就業場所 2人(うち女性0人 うちパート0人)
 
代表取締役
 松本 啓史
お問い合わせ
0956-55-1075 / 担当:松本 啓史(マツモト ヒロシ)
応募方法
TEL 0956-55-1075
採用担当松本 啓史(マツモト ヒロシ)
所在地
〒857-0144 長崎県佐世保市皆瀬653-10

株式会社マツモト電工の他求人